大雪も収まり、少しずつ溶け出しております。
車の運転、落雪の被害などにご注意くださいませ。
さて、15日・16日は覚円寺で御正忌報恩講のお勤めがあります。
宗祖・親鸞聖人の祥月命日のご法要であります。
今年はコロナ禍であるとともに大雪で、お参りされる方は少ないと予想しております。
確かに、スーパーへ食糧を求めて行くことや、病院へ薬を取りに行くことに比べれば、お寺に参ることは「不要不急」のことかも知れません。
しかし、ご本尊・阿弥陀さまから私を見れば、
↑↑↑
であると、聞かせていただいております。
(SNSでみつけました。富山市中老田の常入寺さまのものを拝借致しました)
お参りが少ないというのは、お寺を預かるものとして、とても寂しいことであります。
そんな中でも来てくださる方は、マスク着用と本堂へ入られる際の消毒をお願い致します。
本堂を暖かくして、心よりお待ちしております。
15日(金)14:00〜
正信偈 草譜
法話 高岡市笹川 広済寺
福田 慶隆師
16日(土)10:00〜
正信偈 行譜
※境内に4台ほど駐車していただけます。道路は雪のため、駐車不可能であります。
本堂の北西方向に寺族の出入りする玄関がございます。そちらに数台駐車できますので、ご利用下さい。