2022年11月27日
以前に紹介しました
「ウクライナ人道支援の会」の募金箱。
報告が遅れましたが、
県西部の本願寺派寺院に設置された
募金箱と大越仏壇さんのご協力により
188万円が集まりました。
これを四つの支援先に
お渡ししたことをご報告致します。
さて、募金箱は永代経法要や
お盆の時期に各お寺の本堂に
設置されておりました。
その中で悲しいことに
盗難に遭われたお寺もありました。
しかし、犯人が捕まったと
一昨日の新聞記事にありました。
記事に9月とありますが
6月に盗難に遭われたお寺もあります。
悪いことをすれば
捕まります。
現在も第二期の募金箱が
各お寺に設置されてあります。
今後、このようなことが
ありませんように。
posted by 覚円寺 at 16:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
2022年11月25日
午前中、八丁道にあります
西本願寺高岡会館で
報恩講が勤まりました。
県西部から、講員の方を中心に
お参りがありました。
今年は講師として招いてもらい
法話をさせていただきました。
パワーポイントを使っての
法話を試みました。
終了後、最前列に座っておられた方に
視聴覚法話に対する
お褒めの言葉をいただきました。
励みになります。
とても有難い御縁でした。
posted by 覚円寺 at 13:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
2022年11月23日
11月25日(金)は、
お寺でヨガの日です。
19:30〜20:30まで。
参加費は500円です。
お得なワンコインヨガです。
写真は田んぼの転がしです。
門徒さんが和紙を
張ってくださり
囲炉裏の部屋に
ベストマッチです。
さて、今月は
今年最後のヨガになります。
12月・1月・2月は冬季のお休みです。
本堂は暖かくしておきます。
始まる前には、ひとこと法話。
お子さま連れでもOKです。
小学生以下無料。
マットは貸し出しあります。
どなたでも大歓迎!
心よりお待ちしております。
posted by 覚円寺 at 10:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント