2025年01月06日
年頭の挨拶回りで
少しずつ伺っております。
明後日からは雪になるとのこと。
ペースを上げなくてはなりません。
さて、最近の晩酌。
ハマっているのは
いぶりがっこクリームチーズ。
赤ワインは呑んでなかったのですが
これが、ピッタリ!
いぶりがっこは【バロー】のもの。
大阪屋とアルバスのは
少し水っぽいのです。
お正月の残りのきんぴらや
黒豆をいただきながら
チビチビ呑みます。
posted by 覚円寺 at 19:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
プライベート
2025年01月03日
毎年1月3日からは
月参りの他に
年頭の挨拶回りが始まります。
私は3日、4日で堀岡地区を
40軒くらいを毎年担当するので
覚円寺のある朴木地区は
父と母が回らせていただいております。
今日は母が少し咳が出ているので
長男が覚円寺新聞や粗品を持って
父の補佐をしてくれました。
門徒さんたちも
喜んでくださったようです。
本当にたよりになります。
posted by 覚円寺 at 16:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
2025年01月02日
新年の2日は、
姉家族・妹家族と
正月に集まる日です。
今年はトーナメントで
卓球大会をしました。
くじ引きで対戦相手を決定。
私の一回戦の相手は次男。
容赦はしません。もちろん勝ちました。
次男は不貞腐れて大変。
私は決勝まで進むものの
優勝は甥っ子。2位は私。3位は母。
明日から、少しずつ年頭のご挨拶に、
周らせていただきます。
宜しくお願い致します。
posted by 覚円寺 at 23:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
プライベート