今朝の朝刊に高岡市石堤、長光寺の
渡部祐介さんが紹介されていました。
「世界を救う希望」100人に
選ばれたそうです。
以下、記事を抜粋。
富山県高岡市石堤の長光寺の僧侶で、
eスポーツ会社社長の渡部裕介さん(34)が
経済誌「Forbes JAPAN」の特集で
「世界を救う希望」100人に選ばれた。
渡部さんはeスポーツ会社
「REEV」(東京)の社長。
アフリカのeスポーツチーム運営や、
国内外でのeスポーツイベント実施などを手がけ、
事業を通じた社会貢献を目指している。
渡部さんは
「活動が評価され、大変うれしく思う。
これからも仏教の視点を大切に、
地球規模の社会課題に取り組んでいく」
とコメントした。
同誌は「NEXT100」として、
新しい価値を生み出す起業家や
リーダー100人を選出した。
すごい方です。
彼は先日50周年を迎えた
寺族青年会の中心人物でもあります。
先月、歴代会長インタビュー
ということで覚円寺に来寺。
長男が彼が帰ったあと、
「めっちゃ、いい人やった!」
と言っていたので
今朝の新聞をみせました。
とても興奮していました。
私も若いつもりでいますが
若い僧侶のみなさんが刺激になります。
これからも一緒に
教えを広める活動をしていきたいです。