明日、明後日は
「永代経法要ならびに総追悼法要」です。
6月4日(土)
14:00〜 正信偈
14:30〜 法話
布教使 : 氷見市 法順寺
圓山 望師
6月5日(日)
14:00〜 仏説阿弥陀経
14:30〜 法話 住職
数日前より、掃除と準備に
追われております。
気持ちよく、
お参りしていただきたいからです。
正直言って、大変です。
行事をするということは。
でも、沢山のお参りがあれば
疲れや苦労は吹っ飛んでいきます。
逆に、お参りが少ないと・・
疲れや苦労は、倍増です。
そんなもんです。
数は関係ない!
1人でも来て下さる方のために!
確かにそうなのですが、
私の中では、お参りの数が
普段の伝道活動の
答え合わせなのです。
だから、お参りの数にものすごく
メンタルが左右されます。
住職として、地に足がついてないですね。
寺族総出。
まだまだ、やることだらけです。
法話も何も考えてない(汗)
本当はブログ打ってるヒマは
ないのですが(笑)
どなたさまも
心よりお待ちしております。
【お知らせの最新記事】