今日も沢山お手伝いいただきました。
まずは山門の前に
紅白の門を作りました。
看板に脱字があるのはご愛嬌。
昨日から続いて
お手伝いに来て下さいました。
他にも、当日色々と動いていただく
お寺さん5人も来てくださいました。
さらに、仏壇屋さんが来てくださり
漆についた埃を払って下さいました。
まだまだやることいっぱいです。
昨日の説明会&掃除に
参加された方が昨晩LINEを
送ってくれました。
「今日参加して準備が多岐にわたり、
改めて大変な行事なのだと
わかりました。やることが沢山あると
思いますがご自愛下さい」
と労いの言葉を頂戴しました。
俄然、元気が出てきました。
明日も大変な作業があります。
ひとつひとつ、ですね。
【お知らせの最新記事】
随分沢山な準備があるのですね。
お疲れの出ませんようにご自愛ください。
おかげで少しずつ近づいております。
おとうさんにも本当にいつも支えていただき、感謝しております。