今月の掲示板の言葉でした。
大法要があって、多くの人へ配るので
響け〜届け〜と思って書きました。
読んでいただければ幸いです。
【住職のひとりごと】
これまで何度、一言で救われ、
一言で傷ついてきたでしょうか?
そして考えてみると、
私が発する一言が
これまでどれだけの人を
傷つけてきたのでしょうか?
思わず、汚い言葉が出てしまいます。
それでも、意識して絶対に使わないと
決めている言葉があります。
例えば、「死ね」「消えろ」であったり
「使えない奴」という言葉。
これらは誰かの「居場所」を奪う、
恐ろしい言葉です。
居場所を奪われるということは、
孤独であるということと同意義です。
孤独とは、無人島で一人ぼっちに
なってしまうようなものなのか?
それもありますが、
「本当の孤独」とは、
群衆の中で孤立することです。
誰からも見てもらえない、
認めてもらえない。
存在を全否定される。
もしかしたら、
経験されたことがあるかもしれません。
また、今この孤独と闘っている人が
いるかもしれません。
ダマされたと思って。
胡散臭いと思ってもいいから。
辛かったら「ナモアミダブツ」と
口にしてみませんか?
全てのものが離れても、
仏さまはあなたを見捨てません。
ほらここに、
ちゃんとあなたの「居場所」がありますよ。
【掲示板の言葉の最新記事】