2024年08月01日

掲示板の言葉 2024年7月


IMG_8876.jpeg


今朝は毎年のように
早朝の5時から法話に行ってきました。


4時に起きて、目が腫れたまま
1時間のお話なので頭が回らず
噛まない場所で噛んだりします。


それでも、一生懸命に
お話を聞いて下さって
とても有り難かったです。


さて、先月の言葉はこれでした。
いよいよ年内に「テラス食堂」を
開催したいと思っています。


続々と支援者があらわれて
もう引けない状況です。
必ず実行します。


【住職のひとりごと】を
読んでいただけたら嬉しいです。


【住職のひとりごと】


今月の言葉は「おてらおやつクラブ」
というNPO法人の理念の言葉です。


この団体は、加盟の寺院が
仏さまへの「おそなえ」を
「おさがり」として
経済的に困難な家庭に
「おすそわけ」をしておられる
素晴らしい団体です。


さて覚円寺では、
今年中に「テラス食堂」を
立ち上げたいと思っています。


@テラスのような温かさ 
Aat 寺’s(お寺という場所で)
Bすべてを照らす阿弥陀さまの元につどう


という私なりの想いがあります。


年に4回ほどを予定していますが、
ただ「みんなで食べたらおいしいね!」
という誰もが安心して
来ることができる場所を
お寺で作りたいのです。


「何か支援がしたい人」
「誰かとつながる場所がほしい人」
色々です。


私もこの
「たよってうれしい たよられてうれしい」
という言葉を軸において
この活動を推進していきたいと
思っています。


そして、社会に関わる活動を
通して信頼されるお寺になり、
人がつながり、
仏法がひろまったら最高です。




posted by 覚円寺 at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 掲示板の言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191003938

この記事へのトラックバック