長崎のお寺さんへ
お彼岸の布教に伺いました。
二年に一度のご縁です。
父に代わって伺うようになって3度目。
毎回、ご住職家族、門徒さんが
温かく迎えてくださいます。
長崎は行くたびに発展している街。
超コンパクトシティです。
出番は昼からなので
午前中は話の整理や
散歩に出掛けます。
風頭公園へ行き、
坂本龍馬の銅像を見てきました。
それから、亀山社中資料館など周り
山から街まで降りて
午前中で12,000歩も歩きました。
坂本龍馬はこの山から
海を眺めて、
その先に何をみていたのか?
そんなことを想像しながら
足にマメを作りながら歩きました。
【お知らせの最新記事】